1. TOP
  2. 栄養素
  3. 脳やダイエット効果?DHA&EPAの効能、副作用、違いや人気サプリ比較

脳やダイエット効果?DHA&EPAの効能、副作用、違いや人気サプリ比較

DHA&EPAの効能、副作用、違いや人気サプリ比較

青魚によく含まれている、DHAやEPAをご存知ですか?

最近では、サプリメントも良く見かけます。

脳やダイエットに効果があると言われているDHA&EPA。

今回は、DHAとEPAの違いや脂肪酸との関係、効能や副作用について説明します。

DHA&EPAのサプリも合わせて紹介するため、気になる方はぜひ購入する際の参考にしてみてください。

(記事内に商品プロモーションを含む場合があります)

Sponsored Link

必須脂肪酸のDHAとEPAの違い

DHAとEPAの違い

DHAとEPAは、両方ともオメガ3系の必須脂肪酸です。

必須脂肪酸は、体内でほとんど作られないため、食べて摂らなくてはいけない成分です。

オメガ3系脂肪酸は、DHAやEPAの他にアマニ油やなたね油に多く含まれるα-リノレン酸なども含まれます。

 

DHAとEPAは、似たようなものとして考えられていますが、実は異なる存在です。

まず、それぞれ効果が作用する場所が違います。

DHAは脳に作用しますが、EPAは血液に作用します。

 

そして、摂取すべき年齢層も違います。

新生児や乳幼児は脳がまだあまり発達していないため、脳の発達を促すという点でDHAは新生児や乳幼児には高い効果を発揮します。

ただ、成人にもなれば脳は発達しきっているため、新生児や乳幼児ほどの効果は期待できません。

ただ、年齢を重ねると、血管や血液はどんどん衰えてきます。

新生児や乳幼児に比べて血管や血液が衰えた成人には、EPAが高い効果を発揮します。

 

最初に発見されたのは、EPAです。

発見が早いということはその分研究も重ねられているため、研究データもEPAの方が多い傾向にあります。

また、EPAは摂取すればするほど血液中で増えやすいのに対し、DHAはどれだけ摂取しても血液中では一定の量を保たれるため、EPAと比べると増えにくい傾向にあります。

DHA&EPAの効果効能

DHA&EPAのダイエット効果効能

では、DHAとEPAには、それぞれ具体的にどんな効果があるのかを見てみましょう。

血液をサラサラにする効果

DHAとEPAには、血液をサラサラにする働きがあります。

赤血球や血しょうは比較的やわらかい物質ですが、DHAやEPAが不足すると硬くなってしまって、上手く形を変えることができなくなってしまうんです。

そうなると血流が悪くなり、血液を運ぼうと血圧が上がることで高血圧になる恐れがあります。

つまり、赤血球や血しょうをやわらかくして血管を通りやすくするためには、DHAとEPAが必要不可欠なんです。

また、この働きはDHAよりEPAの方が高いです。

認知症予防や脳に効果

DHAは、記憶力向上に期待ができる成分で有名ですよね。

摂取した栄養素は、血流に沿って身体中を巡ります。

その際には、当然脳の入り口も通りますが、この入り口を通って脳に入れるかどうかは栄養素によって違うんです。

脳に不要な栄養素が入り込んで異常を起こさないために、脳の入り口には血液脳関門があります。

これが脳に必要な栄養素かそうでないかを見分けていて、この血液脳関門を通れない栄養素は脳に働きかけることができません。

DHAは、この血液脳関門を通ることができる栄養素であり、脳に直接働きかけることによって記憶力向上や認知症などの予防につながります。

炎症やアレルギーを抑える効果

アレルギーを促進する酵素は、アレルギー症状を引き起こす原因物質を作り出してしまうのですが、DHAはアレルギーを促進する酵素の働きを抑制する働きを持っています。

働きを抑制されたアレルギー酵素は、アレルギー症状を引き起こす物質を作れなくなるため、アレルギーの予防や症状を改善することができるとされています。

EPAも花粉症などのアレルギー症状を抑える効果があるとされています。

ダイエット効果

過剰な中性脂肪は、身体に蓄積していって体脂肪となります。

DHAやEPAには、中性脂肪が肝臓内で合成されるのを抑制する働きがあります。

中性脂肪が余分に合成されなくなることで身体に蓄積しにくくなり、その結果として体脂肪がつきにくくなります。

うつや精神安定効果

脳や神経に働きかけるDHAには、わずかですがうつの予防や精神安定に効果があります。

日々の食事で摂取するような程度の量ではあまり大きな効果は期待できませんが、日本のように生魚を食べる食文化がある地域はうつ病の発症患者が少ない傾向にあるようです。

DHA&EPAが多く含まれる食品や1日の摂取量

DHA&EPAを多く含む食品

DHAとEPAは必須脂肪酸であるため、体内での生成ができません。

そうなると、食品から摂取しなければならなくなります。

では、DHAとEPAは、どんな食品に多く含まれているのかを見てみましょう。

DHAを多く含む食品

ぶり︰1700mg/100g

さんま︰1600mg/100g

真さば︰970mg/100g

かつお︰970mg/100g

真いわし︰870mg/100g

あじ︰570mg/100g

EPAを多く含む食品

真いわし︰1381mg/100g

さば︰1214mg/100g

真だい︰1085mg/100g

ぶり︰899mg/100g

さんま︰844mg/100g

 

また、DHAとEPAは加熱すると溶け出してしまい、摂取できる量が減ってしまいます

DHAとEPAを豊富に摂取するには、刺身など生で食べられる魚がおすすめです。

DHAとEPAの摂取量について、厚生労働省は、1日1,000mg以上摂ることを推薦しています。

DHA&EPAに副作用や危険性はある?

DHA&EPAの副作用や危険性

DHA&EPAには、特に大きな副作用はありません。

ただ、内服薬を服用している方は注意しましょう。

血栓をできにくくするために、血が固まりにくくなるといった効果をもつ内服薬があります。

DHAとEPAには血液をサラサラにする働きがありますが、この内服薬を服用している場合は、怪我をした際など出血が止まらなくなる恐れがあります。

また、高血圧の方は、降圧剤といった血圧を降下させる内服薬が処方されることがよくあります。

DHAには血圧を低下させる効果があるため、こういった内服薬を内服している方が摂取してしまうと、逆に血圧が下がり過ぎて低血圧になってしまう危険性があります。

現在、内服薬を服用している方がDHA&EPAを摂取する際には必ず医師の診断を仰ぎ、医師の許可をもらってから摂取するようにしましょう。

人気のおすすめDHA&EPAサプリ

DHAとEPAを日々の食事で一定の量を摂取するのは、とても難しいです。

そんな時は、栄養素を簡単に摂取できるサプリメントがおすすめです。

人気があるDHA&EPAサプリを見てみましょう。

サントリー「DHA&EPA+セサミンEX」

サントリー「DHA&EPA+セサミンEX」サプリメント

6つの健康成分が一度に摂れる贅沢配合DHAとEPAサプリ。

若々しさをサポートするセサミンは、ゴマ1粒に僅か1%未満しか含まれない稀少な成分。

DHAとEPAは酸化しやすいですが、セサミンやビタミンE、オリザプラスといった成分を加えることで酸化を防ぐことができるんです。

1日目安4粒あたり、DHA:300mg、EPA:100mg。

サントリーの公式サイト
アマゾンで「DHA&EPA+セサミンEX」を探す
楽天で「DHA&EPA+セサミンEX」を探す

みやび「DHA&EPAオメガプラス」

みやび「DHA&EPAオメガプラス」サプリメント

DHAとEPA以外に、オメガ3必須脂肪酸のα-リノレン酸を多く含む亜麻仁油も配合。

美しく健康的な体作りをサポートするスクワレンや酸化から守るアスタキサンチンも含まれています。

1日目安4粒あたり、DHA:520mg、EPA:260mg。

DHA&EPAオメガプラスの公式サイトを見る

まとめ

いかがでしたか?

脳やダイエットに効果があるDHAとEPA。

大きな副作用はありませんが内服を服用中の方が摂取する場合、薬によっては出血が止まらなくなったり低血圧になったりする恐れがあります。

内服薬を服用している方は、必ず医師の診断を仰いでから摂取するようにしましょう。

DHAとEPAが配合されているサプリは数多くあるため、気になるものを飲み比べて比較し、自分に合ったものを見つけるのも楽しいですね。

 

ダイエットに興味がある方は、下の記事もオススメです!

この記事のタイトルとURLをコピーする

\ SNSでシェアしよう! /

ハピモノ 無添加・オーガニック&トレンドでイイモノ選びの注目記事を受け取ろう

DHA&EPAの効能、副作用、違いや人気サプリ比較

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ハピモノ 無添加・オーガニック&トレンドでイイモノ選びの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
Sponsored Link

ライター紹介 ライター一覧

ハピモノ編集部

ハピモノ編集部

コスメコンシェルジュや加工食品診断士の資格を持った専門家で構成。無添加やオーガニックの食品・化粧品など、イイモノの知識や情報、人気おすすめ商品などを流行も取り入れ発信します!

あなたにおすすめの最新記事  記事一覧

  • プラセンタ原液おすすめランキング!口コミ効果比較【2021年最新】

  • サラシアとは?効果効能や副作用、おすすめサプリランキングを紹介

  • 酵素玄米(発酵玄米)とは?効果効能や炊き方、レトルトや炊飯器を紹介

  • 米ぬか美容の美肌効果とは?おすすめ化粧水や洗顔化粧品、アレルギーの心配は?